Profile
[プロフィール]
安田 洋介 (Yosuke YASUDA)
神奈川大学 建築学部建築学科 教授
博士(環境学)
日本建築学会 正会員
日本音響学会 正会員
日本騒音制御工学会 正会員
学歴
1976年6月 広島県生まれ
1995年3月 広島大学附属福山高等学校 卒業
1995年4月 東京大学教養学部理科一類 入学
1997年4月 東京大学工学部建築学科 進学
1999年3月 東京大学工学部建築学科 卒業 学士(工学)取得
1999年4月 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻 修士課程 入学
2001年3月 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻 修士課程 修了 修士(環境学)取得
2001年4月 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻 博士課程 進学
2004年3月 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻 博士課程 修了 博士(環境学)取得
職歴
- 東京日建工科専門学校 非常勤講師(環境工学:2002. 4~2003. 3)
- 実践女子大学 非常勤講師(情報基礎演習:2002. 4~2004. 3,情報基礎演習A・B:2006. 4~2009. 3)
- 日本学術振興会 特別研究員(PD)(2004. 4~2007. 3)
- 東京大学大学院新領域創成科学研究科 リサーチフェロー(2007. 4~2008. 3)
- 東京大学大学院新領域創成科学研究科 特任研究員(2008. 4~2010. 3)
- 神奈川大学工学部建築学科 准教授(2010. 4~2016. 3)
- 神奈川大学工学部建築学科 教授(2016. 4~2022. 3)
- 神奈川大学建築学部建築学科 教授(2022. 4~ )
学協会活動
- 日本建築学会
- 環境工学本委員会 音環境小委員会 音響数値解析WG 委員 (2003. 4~2005. 3)
- 環境工学本委員会 音環境運営委員会 音響数値解析小委員会 委員 (2005. 4~2011.3)
- 環境工学本委員会 音環境運営委員会 企画広報WG 委員 (2005. 4~2009. 3, 2013. 4~ )
- 環境工学本委員会 音環境運営委員会 企画広報WG 幹事 (2009. 4~2013. 3)
- 環境工学本委員会 企画刊行運営委員会 音環境の数値シミュレーション刊行小委員会 幹事 (2009. 4~2011. 3)
- 環境工学本委員会 音環境運営委員会 室内音響小委員会 音響指標測定研究WG 委員 (2009. 4~2013. 3)
- 環境工学本委員会 音環境運営委員会 音響数値解析小委員会 幹事 (2011. 4~2023. 3)
- 環境工学本委員会 音環境運営委員会 幹事 (2013. 4~2015. 3)
- 環境工学本委員会 音環境運営委員会 室内音響小委員会 インパルス応答予測・計測WG 委員 (2013. 4~2021. 3)
- 技術報告集委員会 委員 (2013. 6~2015. 5)
- 環境工学本委員会 企画刊行運営委員会 音環境の数値シミュレーション第二版刊行小委員会 幹事 (2020. 4~2022. 3)
- 奨励賞選考委員会 幹事 (2020. 6~2022. 5)
- 環境工学本委員会 音環境運営委員会 委員 (2023. 4~ )
- 環境工学本委員会 音環境運営委員会 音響数値解析小委員会 主査 (2023. 4~ )
- 環境工学本委員会 音環境運営委員会 音響数値解析小委員会 重量床衝撃音の数値解析検討WG 委員 (2023. 4~ )
- 日本音響学会
- 建築音響研究委員会 委員(2010. 4~ )
- 編集委員会 論文部会 委員 (2013. 6~2015. 5)
- 事業委員会 委員 (2013. 9~2017. 8)
- 騒音・振動研究委員会 委員(2014. 4~2016. 3)
- 道路交通騒音調査研究委員会 委員 (2014. 4~2015. 3)
- 道路交通騒音調査研究委員会 幹事 (2015. 4~ )
- 編集委員会 論文部会 幹事 (2015. 6~2017. 5)
- 代議員 (2019. 4~2025. 3)
- 評議員 (2019. 5~2025. 4)
- 日本騒音制御工学会
- 評議員 (2014. 6~2018. 5, 2020. 6~2024. 5)
- 図書出版部会 委員 (2016. 8~2026. 5)
- 規則改正部会 委員 (2018. 6~2024. 5)
- 理事 (2022. 6~2026. 5)
- 会誌編集部会 副部会長 (2022. 6~2024. 5)
- 会誌部会 部会長 (2024. 6~2026. 5)
- 総務部会 委員 (2024. 6~2026. 5)
- 認定技師部会 委員 (2024. 6~2026. 5)
- 選奨審査部会 委員 (2024. 6~2026. 5)
- その他
- 日本音響材料協会 「音響技術」編集委員会 委員 (2018. 4~2023. 3)
- 防衛施設協会 「住宅防音工事における工事仕様等に係る調査業務」検討委員会 委員 (2019. 10~2020. 3)
- 防衛基盤整備協会 「住宅防音工事における工事仕様等に係る調査業務」検討委員会 委員 (2020. 7~2021. 3, 2022. 9~2023. 3)
- 国際騒音制御工学会 Inter-Noise 2023 組織委員会 技術プログラム委員会 委員 (2021. 6~ )
- 総務省 公害等調整委員会 専門委員 (2022. 3~ )
- 横浜市 廃棄物処理施設生活環境影響調査専門委員会 委員 (2022. 9~2026. 9)
- 防衛基盤整備協会 「演習場周辺住宅防音事業に係る工法検討調査業務」検討委員会 委員 (2023. 8~2024. 3, 2024. 8~2025. 3)
- 鉄道総合技術研究所 「新幹線鉄道建設・維持管理コストを低減する設計・施工法の公募」に関する委員会 委員 (2023. 12~2024. 3)
- 防衛基盤整備協会 「住宅防音工事に係る工法検討調査業務」検討委員会 委員 (2024. 8~2025. 3)
- 国土交通省 国土技術政策総合研究所 道路環境影響評価の技術手法に関する騒音予測手法検討委員会 委員 (2024. 12~2025. 2)
- 神奈川県 公害審査会 委員 (2024. 12~ )
受賞
- 第1回 東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻社会文化環境学大講座 似田貝賞(優秀修士論文賞) (2001. 3)
- 第12回 日本建築学会 優秀修士論文賞 (2001. 9)
- 第22回 日本音響学会 粟屋 潔学術奨励賞 (2005. 3)
- 平成20年度 C&C若手優秀論文賞 (2009. 1)
- 2015年度 神奈川大学学術褒賞 (2015. 10)
- 2016年 日本建築学会奨励賞 (2016. 4)
- 日本騒音制御工学会 平成29年度環境デザイン賞 (2018. 1)
その他
日本大学カザルスホールにて
千葉県文化会館にて