2022年度第7回建築学部連続講演会 (2022/12/05):集合住宅の音環境

展示名:近代建築を超えてー海外建築視察回顧展を見てこれからの住環境・住生活を考えるー期間:2022.11/11~11/27(土・日・祝日は除く)時間:11:00~19:00場所:横浜市中区住吉町3丁目28 新井ビル302… 続きを読む 【展覧会】近代建築を超えて
記念講演会 展示会・建築学部施設紹介 同日開催(こちらのみのご参加は登録不要です。直接現地にいらしてください。)
展示名:浦辺鎮太郎の建築類型学期間:2022.10/26~11/04(土・日・祝日は除く)時間:11:00~19:00場所:横浜市中区住吉町3丁目28 新井ビル302号室※無料・申込不要。直接会場へお越しください。
講演者:東 貞成(一般財団法人電力中央研究所) 演 題:地震の揺れとハザードマップー災害に強い街・建築デザインのためにー 場 所:16号館セレストホール 日 時:2022年11月07日(月)17:10~18:50
立花美緒 准教授が日本建築学会のJapan Architectural ReviewのBest Paper Award 2021を、蝶番の家に関する論文”HINGE HOUSE”: Space embracing plu… 続きを読む 【受賞】立花美緒 准教授がJapan Architectural ReviewのBest Paper Award 2021を受賞